忍者ブログ

Raven of Clock Works

電波気味な日々の雑記

2024'11.25.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'06.26.Thu
気にしてないようで、張り詰めてたんだなぁ・・・



緊張の糸が切れて、はじめて自分が緊張していた事を知るわけで

まぁ、書類選考&待ちの期間ですが
とりあえず、またひと段落がつきました
今回の候補で内定決めたい所だなぁ・・・

昨日、全ての書類が完成して、
「さぁ、あとは送るだけだ」という段階で
履歴書にミスを発見、徹夜で修正するという事態にorz

ROの方はそんなわけで一旦復帰
課金ついでに1回くじ引いてみました

Sバックラー
Sバックラー
Sマフラー

うん・・・徹夜明けで眠いから、さっさと寝ます




甦生せよ宵の国へ

嘘みたいだろ・・・ネイティブフェイスなんだぜ?
ケロケロとかピョコピョコとかイメージが強いけど
こんなカリスマだだ漏れのアレンジもあるわけで
PR
2008'06.25.Wed
ちゃんとした検査をしていないからこそ

今日は病んでる電波なので、そういうのが苦手な人は見ない事推奨
とりあえず先にBGMだけ


Shining Mountain

続けて射命丸のテーマ
なんだかんだ言いつつ、
霊夢が弾幕、魔理沙がパワーのスタンダードなら
たぶん、スピードのスタンダードな人(射撃はパワー寄りだけど)

典型的な妖怪だけど、取材に協力すれば人間にも友好的
拒否れば高圧的(ぁ




2008'06.24.Tue
正確には「両利き」ではなく「Cross Dominance」



日本語には存在しない性質なんだよね
大きくまとめてしまえば「両利き」なんだけど

ふと利き手の矯正についての話を見かけたので、ちょっと個人的な見解でも

さて、私は生まれつき左利きなのですが、
中途半端な矯正で、色んな事が両手利きだったり右利きだったり
左手:箸、スポーツ全般、歯磨き、etc...
右手:筆記、マウス、駅の改札口、小銭を取り出す、弓道、etc...
両手:包丁、鋏、裁縫、半田ごて(何)、etc...

スポーツは右手でもできるけど、左手の方がコントロールが優秀
(ボウリングとか、スコアが出るモノだと特に顕著)
刃物とか危険物全般はどちらでも扱えるっぽいかな

弓道は・・・まぁ、仕方ない、あれ左利き用の道具がないし(少なくとも見た事はない)
そもそも和弓って両手で引くものだしね、左右均等に力をかけるもの
私は押手(左手)が強くなる癖があったけどorz

左利きは日常生活において不便だと言いますが
「別にどうにかして対応する」

そこは中途半端な矯正に感謝するべきなのか
比較的、左右の選択が柔軟なようで
右手専用に作られているようなものは右手で対応するようになってます
(財布の小銭入れとか駅の改札口とか)

ただ、唯一疑わしいのが
矯正された右手では「字が下手」だと言う事
(手書きの履歴書を書くたびに凹むんだけど・・・アレorz)

と言う事で、「右利きに矯正された字が下手な人」として
「無理に矯正すると字が下手になる」
・・・という意見を主張してみる

実際、本来器用な仕事ができるはずの利き手を捨ててるわけだしね
精神的に「字を書く事」が嫌いになってるかもしれないし
それは勉学にも通じるわけで

左利きだから字が下手」なんじゃなくて
矯正したから字が下手」なんじゃね?

・・・そこから、ぶっ飛んだ極論だけど
「利き手を矯正すると勉強嫌いになるんじゃね?」

いや、その他の要因もあるだろうけど、矯正もひとつの要因だと思う
実際、私は「字を書いて勉強する事」が嫌い・・・
それ故に私の勉強は読書が中心(速読できるしね)

大学生活で書いた文字なんてノート1冊にも及ばないZE☆
(九割九分九厘はキーボードでPCに打ち込んでる)

・・・ん?責任転嫁ですが何か?(←自覚してる




Sentence

風神録だと、4面から突然テンポが速くなるんだよね
(まぁ、幻想郷最速の人の道中テーマだし)
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70
BackHOME : Next ?
プロフィール
HN:
夜乃月
自己紹介:
座席の銘は
"適当でもいいじゃない"
日々のんびりまったり
たまに電波気味だったり
世間への不満を愚痴ったり

カウンター


同盟
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ジジ小屋
ブログ内検索

Raven of Clock Works wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]